運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-06-19 第114回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

また、有害化学物質対策を進めるとともに、先端技術進展に対応した環境保全施策を着実に展開していくほか、交通騒音等各種公害対策監視測定体制整備等を積極的に推進してまいります。  第四に、自然環境保全と適正な利用推進であります。  国民自然志向高まりにこたえ、自然公園の適切な利用推進等により自然との触れ合い増進を図るとともに、そのために必要な施設整備を進めてまいります。  

山崎竜男

1989-05-19 第114回国会 衆議院 環境委員会 第2号

また、有害化学物質対策を進めるとともに、先端技術進展に対応した環境保全施策を着実に展開していくほか、交通騒音等各種公害対策監視測定体制整備等を積極的に推進してまいります。  第四に、自然環境保全と適正な利用推進であります。  国民自然志向高まりにこたえ、自然公園の適切な利用推進等により自然との触れ合い増進を図るとともに、そのために必要な施設整備を進めてまいります。  

青木正久

1988-03-02 第112回国会 参議院 環境特別委員会 第2号

このほか、交通騒音等各種公害対策監視測定体制整備等を積極的に推進いたします。  第四に、自然環境保全と自然との触れ合い増進であります。  森林樹木象徴的存在であり、ふるさとシンボルとも言うべき巨樹巨木林の全国的な賦存状況調査、新たに国立公園に指定いたしました釧路湿原生態系保全のための調査等我が国に存する自然を体系的に保全していくための各種調査を実施します。  

堀内俊夫

1988-03-01 第112回国会 衆議院 環境委員会 第1号

このほか、交通騒音等各種公害対策監視測定体制整備等を積極的に推進いたします。  第四に、自然環境保全と自然とのふれあいの増進であります。  森林樹木象徴的存在であり、「ふるさと」のシンボルとも言うべき巨樹巨木林の全国的な賦存状況調査、新たに国立公園に指定いたしました釧路湿原生態系保全のための調査等我が国に存する自然を体系的に保全していくための各種調査を実施します。  

堀内俊夫

1986-12-12 第107回国会 衆議院 環境委員会 第3号

○金子(み)委員 そうしますと、この①のところで「大都市圏中心に、窒素酸化物による大気汚染閉鎖性水域等水質汚濁交通騒音等未だ改善の遅れている分野が残されており、」というふうにうたっておりまして、②の方に参りまして、「このような「新たな汚染可能性」について、事業者による自己管理の徹底を図るとともに、環境を監視し、汚染を生じさせないような管理のシステムの整備を図る。」

金子みつ

1971-12-15 第67回国会 衆議院 公害対策特別委員会 第4号

○高橋(国)政府委員 政務次官のおっしゃいましたのは今後の総合交通体系を議論するときに出てきた問題でございまして、われわれ自身も、最近の交通騒音等に対する問題から、新しく道路をつくる場合におきましては、自然環境並びに騒音公害等のできるだけ少ないような構造を検討しております。したがいまして、そのために要する費用は幾らでも惜しまずにわれわれはやりたいと思います。

高橋国一郎

1970-12-18 第64回国会 参議院 公害対策特別委員会 第7号

ただ、これは一般の基準でございまして、交通騒音等のことを考えまして、今回、道路に面した住宅地区については、さらにこれを若干、緩和といいますか、その事情を考慮いたしまして、別な規制を考えております。その場合も、その道路が二車線以上であるか、以下であるかに分けまして、二車線以下の場合で申しますと、先ほどの昼の五〇ホンが五五というように、五ホンずつそれぞれプラスしてございます。

曾根田郁夫

1970-12-18 第64回国会 参議院 公害対策特別委員会 第7号

政府委員曾根田郁夫君) 固定発生源等につきましては、遮音壁といいますか、そういう防音設備等の設置をこれから考えていかなければならぬと思いますし、それからまた、交通騒音等につきましては、今回の改正法案で、一定の限度をこえる場合には都道府県知事都道府県公安委員会に対する交通規制要請権を与えたほかに、関係行政機関の長に対する道路構造等についての意見具申と申しますか、意見を申し述べるという規定も新

曾根田郁夫

1970-04-13 第63回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

政府委員城戸謙次君) 御指摘のように、まず道路交通騒音等をはずしますにつきましては、それぞれ法律作成段階ではいろいろないきさつはあったわけでございます。たとえば、いまの道路交通騒音に関連いたしましては、私どもが厚生省試案として要綱を発表しました段階では、自動車等騒音対策としまして車両の通行制限に関しまして関係行政機関に対する協力の要請規定があったのでございます。

城戸謙次

1967-10-11 第56回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第4号

それから、先ほど公害の話が出ましたけれども、騒音につきましては、各都道府県あるいは各都市におきまして、それぞれ騒音防止条例あるいは公害防止条例の中で騒音規制をやっておりますけれども、その間におきまして、いろいろ調整を要する問題、あるいは基準等につきましてもアンバランスの問題がございますので、こういう問題につきまして、たとえば工場騒音あるいは建設騒音交通騒音等を対象に、統一的、総合的な騒音規制の方法

武藤き一郎

  • 1